【我が家の】幼児に野菜を食べてもらう方法

Uncategorized

こんにちは、mofumofuです。
保育園児を育てている共働きママです。

子どもが野菜を食べてくれなくて困っている保護者の方も多いのではないでしょうか?
うちの子は白米と甘いものが大好きで、野菜はそのまま出してもほとんど食べてくれません。

試行錯誤して、なんとか野菜を食べさせている我が家の方法を共有します。

目次

・1日どれくらい野菜をとるのが良いのか
・野菜を食べさせる方法

●1日どれくらい野菜をとるのが良いのか

一般的に、1~2歳は180g、3~5歳は240g、6~7歳は270gをとるのが目安だそうです。
およそブロッコリー1個が200gなので、1つの基準になるかもしれません。

保育園のお昼ご飯と合わせて、目安に足りるように心がけています。

●野菜を食べさせる方法

・野菜パンをあげる

生野菜換算で約40%のかぼちゃとニンジンがとれます。
うちの子はパンが好きなのでよく食べてくれます。
味は優しい甘さがあり、食感は食べ応えがあります。


・お野菜ジュレをあげる

家でも外でもいつでも飲んでくれます。
果汁80%+野菜汁20%なので気休め程度かもしれませんが、
野菜成分がなにもないよりはいいと思ってあげています。

・野菜ふりかけを使う

ふりかけご飯が大好きな子なので、よく食べてます。
白米だけだと物寂しいときに重宝してます。

・おにぎりに枝豆を混ぜる

こちらもよく食べてくれる一品。
野菜ふりかけ+枝豆+白米+のり で枝豆おにぎりにしています。
ラップとキッチンバサミを使うと楽です。

・食べてくれる野菜はそのまま出す

ミニトマトはそのまま出してもよく食べてくれるんですよね、、!
食べやすいように半分にカットして出しています。
ほかの野菜もちょくちょくチャレンジを続けています。

野菜をとらせるために手の込んだ調理をして食べてくれなかったので、
手軽なお野菜アイテムにしばらく頼ることに決めました。

もし手軽なアイデアがあったらお問い合わせフォームにてぜひ教えてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼YouTubeでも紹介しています
野菜食べない子用のごはん

コメント

タイトルとURLをコピーしました